ALBUS(アルバス)をやめた人に聞いた、続かない理由と後悔。

アルバム作りをしてみたもののなかなか続かないという経験をしている人は結構多いです。

可愛いましかくアルバムが作れるサービスとして人気のALBUS(アルバス)は毎月忘れないように通知機能がついています。
とはいえ、アルバスで無料プリントできるのは前月分のみ。
一度忘れてしまうと過去の注文は無料ではプリントできなくなるため、それをきっかけにアルバスで注文するのをやめてしまいアルバム作り自体が続かなくなってしまうケースがあります。

せっかく作り始めたアルバムなのに、続けられなくて途中でやめてしまうのは残念です。

今回は実際にアルバスを使っていたものの、やめてしまったという人に話を聞きました。

この記事でわかること
  • アルバスが続かなかった理由
  • やめた後の心境

アルバム作りをコツコツ続けていくために必要なのは以下の2つです。

  1. 自分の注文スタイル
  2. アルバム作りのゴール

アルバスは人気だけど、その注文スタイルは本当に自分にあっているのか?
アルバム作りは子どもが何歳になるまで、何年くらい続けていくのか?

これから紹介する体験談をもとに自分にあったアルバム作りの方法を見つけてもらえたら嬉しいです。

ALBUSを始めよう

無料枚数を増やせる招待コードを公開中しています。

↓↓招待コード↓↓
Z8184

アプリをダウンロードしてましかくプリントを始めましょう。

アプリの登録方法とダウンロード手順を見る

目次

始めたきっかけはSNSで見かけたから

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.無料posted withアプリーチ

今回は子どものアルバム作りにALBUS(アルバス)を利用したママの体験談をご紹介します。

ななみ(@nanami_blog27)

3児のママ
1人目でALBUS使用

こまり

アルバスを始めたきっかけは何だったの?

ななみ

インスタの育児マンガを書いているママのアカウントのPRがきっかけで知ったよ!

こまり

私もだよ!やっぱりそうだよね~♪

やはりアルバスはインスタで見かけることが多いですね。
PRで素敵な写真を載せているアカウントを見て始める人がたくさんいる印象です。

ALBUS(アルバス)をやってみて

ななみ

アルバス可愛いんだよね~完成してないアルバムを定期的に見返して癒されてる♡

こまり

毎月アルバムを手に取るから、自然と最初から全部見返しちゃうよね!

親が作っているアルバムですが、意外とお子さん本人が見て楽しんでいるそうです。

アルバスの口コミをもっと見る

アルバスが続かなかった理由

ななみさんがアルバスをやめたきっかけは、子育てで忙しい中での注文忘れでした。

ななみ

忙しくて期限を忘れて、頼みそびれたことが2回あって、そのまま挫折してしまったんだ…

こまり

アルバスって無料プリントできるのはいいけど期限があったり、やり忘れた分の注文はお金かかっちゃうしで、1回忘れるとモチベージョンが下がるのはすごくわかるな~

アルバスでプリント代が無料になるのは、注文する月の前月の分。
その期間を過ぎると注文自体はできますが、プリント代(176円~)が発生します。

こまり

アルバスは始めて何ヶ月でやめちゃった?

ななみ

9ヶ月。1回頼み忘れて、10ヶ月目でも忘れちゃって、そのままやめたの。

毎月やらなきゃいけないし、忘れたらお金もかかるし、だんだん面倒に感じてしまうのもわかる気がします。
今回のようについ頼み忘れてしまったことがきっかけでアルバスをやめてしまうという人が大半だと思います。

ななみ

別のサービスでまとめて印刷した方が安いことを知ったから、余計にね~

こまり

それは間違いないね!
マンスリーカードいらないなら、まとめて印刷が断然安い!

今までの”まとめて印刷する”というスタイルをしていた人からしたら、そっちのほうがお得だし、期限のしがらみがなくて良く感じると思います。
アルバスをやめる理由として、毎月写真プリントが合う人・合わない人がいるというところが大きいと感じました。

続かなかった理由
  • 頼み忘れがきっかけ
  • 過去のプリントはお金がかかる
  • 別のサービスのほうが安いことに気づいた

安いプリントサービスランキング

やめてみて今感じること

アルバスでアルバム作りをするのをやめた今、感じていることを聞きました。

こまり

アルバムを作りたいって気持ちはまだ残ってる?

ななみ

残ってる!本棚に途中でやめてしまった長男のアルバスがあるんだけど、1歳半くらいの時にそのアルバムを長男が引っ張り出してきて。

こまり

そのくらいになると何でも引っ張りだしてくるよね(笑)

ななみ

長男が自分の赤ちゃんの頃の写真を笑顔で見返しているのを見て、“ああ、これ続ければ良かったな…っていうか完成させなきゃ…”と思ってた。
そして産まれてくる次男のアルバムも作ってあげたい…でもやめちゃったしなあ…って、作りたい思いはあったけど悩んでた。

こまり

1回やめちゃってるから、続ける自信なくなるよね。
だいたい無理なこと多い…

アルバム作りをやめてしまったものの、お子さんが自分の赤ちゃんの頃の写真を見て楽しんでいる姿を見るとちょっと後悔の気持ちが出てきますよね。
お子さんが見返してる様子なんて作り始めた頃は考えてなかったと思います。

ただ「アルバムが作りたい」という気持ちだけでは長く続けられないかもしれません。

こまり

じゃあ、次男くんの出産祝いにALBUSギフト送るから、1歳までって決めて頑張って続けてみて♪

ななみ

ありがとう♡
プレゼントしてもらえたものって思ったら忘れず続けられそう!

一度は続けられなくてやめてしまったものの、やはりアルバムは作りたいというななみさん。
今回はALBUSお祝いギフトを出産祝いにプレゼントしてみました。

アルバスを続けるためには何が必要?

アルバム作りを続けられなかった経験をもとに、ALBUS(アルバス)を続けるために何が必要か聞いてみました。

  • スマホのリマインダー機能を使う
  • 家のカレンダーにも期日を書く
  • なるべく初月に頼む
  • 1歳までと決めて作る
ななみ

こまりちゃんにもリマインダー頼んだ!(笑)

こまり

Xで初月と月末にツイートするから見逃さないでね~!

アルバスでは翌月の注文時期になると通知してくれる機能があります。

続けられるか自信がない人は絶対に!通知をON!
また、頼む日についても日付を決めてしまうと「写真の日」として印刷する写真の準備も含めて忘れにくくなりますよ。

印刷する写真を決めるのに多少時間がかかるかもしれません。
でも、その後のアルバスでの注文は3分で完了!
習慣化できるようになれば、毎月注文することは苦になるどころか楽しみに変わってきます。

自分ルールを決めてコツコツとアルバム作りを

アルバム作りでALBUS(アルバス)を使っていくイメージが持てたでしょうか?
このサイトではアルバム作りを続ける自信がない人にほど、アルバスをオススメしています。

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

ROLLCAKE Inc.無料posted withアプリーチ

ちょっとした工夫で「毎月やらなければいけないこと」から「毎月の楽しみ」に変えていくことができます。
大切な思い出を振り返りながら、アルバム作りを楽しんでいってください♪

ALBUSを始めよう

無料枚数を増やせる招待コードを公開中しています。

↓↓招待コード↓↓
Z8184

アプリをダウンロードしてましかくプリントを始めましょう。

アプリの登録方法とダウンロード手順を見る

ずっと続けられるアルバムの作り方を完全ガイドでまとめているので、そちらもあわせて読んでいってください。

【完全ガイド】ずっと続けられるアルバムの作り方。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こまりのアバター こまり photopool運営者

スマホ写真のアルバム整理に悩んで「ましかくプリント」にたどり着きました。
photopoolでは、人気のプリントサービスやアルバムを徹底比較し、失敗しない選び方を紹介しています。
同じように子育て中のママ・パパに役立つ情報をお届けします。

目次